[Q&A] 彼の対応に思わず怒ってしまったのですが、正解でしたか?
- 2015/07/20
- 18:50
時間を見て1つずつ、復縁の質問にブログ上で
お答えしていきたいと思っています。
まだまだご質問は受付中ですので、浅海にご質問の方は
こちらからお寄せください。
⇒ 復縁に関する質問はこちら

<女性Cさんからのご質問>
■掲載媒体
通常メルマガ
■何日付けの内容ですか?
今年の6月
■ご感想
付き合っていた頃のことを思い出して落ち込んで
しまうときも、メルマガや本を読むとポジティブ
になれます。ありがとうございます
■浅海への質問
彼に「別れてからも仲良くしたい」と言われ、毎日
ラインしていました(付き合っていた頃もしていたので
その継続で)。
浅海さんの本などを読んで勉強し一応実行していましたが、
今度会う約束をしていたのを保留にされていたので
もう一度彼に尋ねると
「会うつもりだったの?」
と言われてしまいました。
つい私は怒ってしまい、連絡をとるのをやめました。
距離をおくべきだと思い連絡とるのをやめて1ヶ月ですが、
そろそろ連絡したほうがいいでしょうか?
また距離をおいて正解でしたか?

ご質問ありがとうございます。
また、いつもメルマガをお読み下さり有り難うございます。
結論から言うと、距離を置いて正解だったと思います。
仲良くしたい、というのは半分本音で、半分建前で
あることが多いです。
もし彼からの連絡よりも、自分からの連絡のほうが多かった、
という場合は、連絡しすぎ、という点も考えられます。
その延長線上で、誘ってみて、彼も何となくOKしてしまったが、
実際に会うとなると、腰が重い。
保留にしていたら、再度Cさんから尋ねられたので
思わず、そのように返してしまったのかな、と思いました。
ですから、少し遅かったですが、距離を置いてみたことは
良かったと思います。
その後特に彼からも連絡がないのですよね?
もし、連絡がないのなら、彼も少し距離を置きたいと思って
いらっしゃったのだと思います。
ですから、もう少し距離を置いておいたほうがいいです。
怒った、と一言で言っても、怒り方も様々です。
口頭で彼を非難したのなら、しばらく連絡しないほうがいいです。
拗ねて不機嫌な状態になったのなら、あと1ヶ月ほど
距離を置いておきましょう。
心では怒っていても、態度には出していない、という場合は
連絡をしてみても良いと思います。
いずれにせよ、状況的におそらくもうしばらく距離を置いて
みたほうがいいかな、とは思います。
久々に連絡をしてみると、相手も新鮮な気持ちで
対応してくれることも多いです。
頑張ってくださいね。
⇒彼との距離の置き方、連絡の再開の仕方など
知りたい方はこちら
※明日(7/21)まで、実際の復縁事例をたくさん載せた
ノウハウをプレゼントしています。
携帯で復縁方法を知りたい!という方はこちら
毎週土曜日、無料でメルマガを発行しています。
復縁成功者の生の声や、復縁方法など満載です。
無料メルマガのご登録は・・・
■パソコンから無料復縁メルマガにご登録はこちらから
■携帯から無料復縁メルマガにご登録はこちらから
お答えしていきたいと思っています。
まだまだご質問は受付中ですので、浅海にご質問の方は
こちらからお寄せください。
⇒ 復縁に関する質問はこちら

<女性Cさんからのご質問>
■掲載媒体
通常メルマガ
■何日付けの内容ですか?
今年の6月
■ご感想
付き合っていた頃のことを思い出して落ち込んで
しまうときも、メルマガや本を読むとポジティブ
になれます。ありがとうございます
■浅海への質問
彼に「別れてからも仲良くしたい」と言われ、毎日
ラインしていました(付き合っていた頃もしていたので
その継続で)。
浅海さんの本などを読んで勉強し一応実行していましたが、
今度会う約束をしていたのを保留にされていたので
もう一度彼に尋ねると
「会うつもりだったの?」
と言われてしまいました。
つい私は怒ってしまい、連絡をとるのをやめました。
距離をおくべきだと思い連絡とるのをやめて1ヶ月ですが、
そろそろ連絡したほうがいいでしょうか?
また距離をおいて正解でしたか?

ご質問ありがとうございます。
また、いつもメルマガをお読み下さり有り難うございます。
結論から言うと、距離を置いて正解だったと思います。
仲良くしたい、というのは半分本音で、半分建前で
あることが多いです。
もし彼からの連絡よりも、自分からの連絡のほうが多かった、
という場合は、連絡しすぎ、という点も考えられます。
その延長線上で、誘ってみて、彼も何となくOKしてしまったが、
実際に会うとなると、腰が重い。
保留にしていたら、再度Cさんから尋ねられたので
思わず、そのように返してしまったのかな、と思いました。
ですから、少し遅かったですが、距離を置いてみたことは
良かったと思います。
その後特に彼からも連絡がないのですよね?
もし、連絡がないのなら、彼も少し距離を置きたいと思って
いらっしゃったのだと思います。
ですから、もう少し距離を置いておいたほうがいいです。
怒った、と一言で言っても、怒り方も様々です。
口頭で彼を非難したのなら、しばらく連絡しないほうがいいです。
拗ねて不機嫌な状態になったのなら、あと1ヶ月ほど
距離を置いておきましょう。
心では怒っていても、態度には出していない、という場合は
連絡をしてみても良いと思います。
いずれにせよ、状況的におそらくもうしばらく距離を置いて
みたほうがいいかな、とは思います。
久々に連絡をしてみると、相手も新鮮な気持ちで
対応してくれることも多いです。
頑張ってくださいね。
⇒彼との距離の置き方、連絡の再開の仕方など
知りたい方はこちら
※明日(7/21)まで、実際の復縁事例をたくさん載せた
ノウハウをプレゼントしています。
携帯で復縁方法を知りたい!という方はこちら
毎週土曜日、無料でメルマガを発行しています。
復縁成功者の生の声や、復縁方法など満載です。

■パソコンから無料復縁メルマガにご登録はこちらから
■携帯から無料復縁メルマガにご登録はこちらから
- 関連記事
-
- 【お知らせ】24時間復縁アドバイスを無料お届け
- [Q&A] 彼の対応に思わず怒ってしまったのですが、正解でしたか?
- 5/20(水)まで、復縁対策テキストのお知らせ