本当に愛される人とは?
- 2019/05/09
- 21:15

いつも本当にたくさんのご相談を有難うございます!
さて、今週ご相談を拝見していて気になったことがあります。
それは、本当に皆様は元恋人に対して愛情たっぷりだということ。
しかし、愛情って何だろうか?ということです。
相手への思いをとても強く持っていらっしゃり、どうにかして復縁をしたいと考えている方ばかりです。
ですから、ご質問頂く内容も
「どうすれば復縁出来ますか?」
「どうすれば彼から連絡が来ますか?」
「どうすれば彼女に会えますか?」
などなど。
そのお気持ちは本当によく分かります。
ただ、少し考えてみて下さい。
彼が連絡しないのはなぜでしょうか?
彼女があなたに会いたくないのはなぜでしょうか?
確かに大好きなあの人から連絡が来ることや、笑顔で話をすることを望むのはごく自然な事と思います。
しかし、あなたの最終目標は何ですか?
おそらく、『もう一度彼女(彼)とお付き合いをする』ことだと思うのです。
しかも、同情や仕方なしにお付き合いをするのではなく、相手に求められ、愛されて復縁をすることではないでしょうか。
その過程として、連絡が来ることや彼女に会うことは分かります。
ですが、相手が今この瞬間はそれを望んでいなければ・・・?
あなたの「連絡が欲しい!」「声を聞きたい!」といった願望は単なるわがままになってしまいますよね。
それを相手に押し付けて「連絡くらいしてよ」と言うことは、果たして相手に愛される行為でしょうか?
あなたに知って頂きたいのは、まず、相手ありきということ。
あなたの願望だけでは復縁は成し遂げられないのです。
相手があなたを必要として初めて、復縁は可能になると思います。
そもそも、別れの原因に自分のわがままや、相手のことを考えていなかった、というものを挙げる方は本当に多いです。
別れて反省をしたはずなのに。
復縁の過程で、相手の望まないことをまた強要してしまう。
これでは、同じことの繰り返しになってしまいますよね。
ですからまず、相手のことを考えて頂きたいのです。
本当に愛され、大切にされる方というのは、おそらく相手のことを思いやることができ、相手の嫌がることを強要しない方だと思います。
あなたの愛情の深さは本当によく分かるのです。
だからこそ、その表現方法を間違えていることが悲しく、心から勿体ない!と思うのです。
相手を本当に大切に思っているならば、今はそっとしておいてくれ、と思っている相手に畳みかけるようなことは、しないようにしましょう。
「それじゃ、結局待つしかないのか」と思うかもしれませんね。
いいえ、違います。
相手に押し付けにならないよう、あなたの愛情を分かってもらう方法はあります。
あなたの感情よりも前に、相手のことを考えることができれば、きっとあなたにも最善の行動が分かると思うのです。
その繰り返しで、相手はあなたといることの心地良さを知るでしょう。
私が思う、本当に愛される人とは、いつでも相手のことを考えられる方だと思っています。
どんなに相手のことを大好きでも、今その気持ちを伝えることで相手が苦しむのであれば、あえて伝えない。
その分、相手にまた好きになってもらうための行動を取ります。
大人のあなたであれば、きっと分かると思うのです。
感情に負けないで、復縁するための行動を取って下さいね。
▼相手にもう一度好きになってもらうには、どうすれば良い?
▼共通の友達がいなくても復縁できる?
という方は、当サイトを参考にして下さい。
→復縁したい男性の方はこちらから
→復縁したい女性の方はこちらから
あなたをグンと復縁に近付ける方法が、ここにあります。
新しい恋だけが前向きだとは思いません。
望む相手とお付き合いが出来ることが、一番の幸せだと思います。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
たくさんご質問を頂いているので、この場をお借りしてどんどんお答えしていこうと思います。
私へのご質問は随時お受けしています。
⇒復縁アドバイザー浅海へのご質問はこちらから

⇒⇒復縁アドバイザー浅海 メルマガ登録フォームはこちらから
今すぐ復縁方法を知りたい、とお考えの方はこちら。
↓ ↓ ↓

女性の方はこちらから

男性の方はこちらから
- 関連記事
-
- 別れ際の言葉が、ずっと胸に突き刺さっている
- 本当に愛される人とは?
- モテる相手との復縁は○○がコツ