モテる相手との復縁は○○がコツ
- 2019/05/07
- 19:47

あなたにとって、復縁したい相手はどんな存在でしょうか?
とても大好きな相手であることに変わりは無いのですが、同時に別れた今となっては遠い存在になっているかもしれません。
自分のパートナーでは無くなったので、何となく自由が利かない存在であったり、ちょっと気を使う相手かもしれません。
まず、この点を冷静に考えてみましょう。
遠くに感じてしまうと、つい相手が高嶺の花に思えてしまいます。
「もう自分のことなんて頭にないかもしれない。」
「他の女性にすっかり心を奪われているかもしれない。」
「彼女は俺のことなんて何とも思ってないんだろうな。」
などなど。
想像から彼(彼女)の偶像が出来てしまっているかもしれません。
しかし、あなたが思うほど、彼(彼女)は特別な人間ではなく、あなたと同じように悩み、葛藤することもあるのです。
あなたのことを思い出したり、あなたのことが気になったり。
それでも別れたのだから・・・と自制をしたり。
彼(彼女)がモテると感じている方の多くは、こうした事実に気付いておらず、「どうしよう・・・。どんどん遠くに行ってしまう」という焦りばかりをんを生んでいます。
ですから、一旦冷めた目で元恋人を考えてみましょう。
その上で、彼(彼女)を4パターンに分けてみます。
1.外見もよく、愛想もよく、以前から異性に大人気だった
2.外見は普通だけど人が良いので、おそらくモテるのでは?と別れた後に気付いた
3.取り立てて凄い部分は無いかもしれないが、別れた今となってはなぜかモテるような気がする
4.別れる前から良い感じの異性がいた
さて、どれかに当てはまると思います。
それぞれ対策法があるので、順を追ってご説明しますね。
1.以前から異性に人気があった
いわゆる、王道のモテるタイプの彼(彼女)です。
こうした恋人との復縁を考えた時に、一番陥りやすいのは「なんで自分なんかと付き合ってたんだろう・・・」と感じてしまうことです。
本来なら、もっと素敵な異性と付き合うべき相手なのに、偶然なのか奇跡なのか、たまたま自分と付き合っていただけのような気持ちになってしまいませんか?
この発想に陥ってしまうと、自信を失ってしまい、ますますあなたの魅力が薄れてしまいます。
ですから、ぜひ開き直って下さい。
『そんな素敵な彼(彼女)があなたを選んだ』という紛れもない事実はちゃんとあるのです。
あなたには、それだけの魅力がありますし、それだけの価値があるということなのです。
この点をもう一度思い出して、自信を持ちましょう。
もともと異性に対してオープンですし、気楽に連絡を取ることも多い相手ですから、遠慮せずあなたも気楽に連絡をしてみましょう。
そして、もう一度ご自分の魅力を確認してみましょう。
そこを武器に復縁を組み立てていくと、きっとうまくいくと思います。
2.3.別れた後に意外とモテるのかな?と感じた
この2と3は共通しています。
別れる前までは彼(彼女)のことを特別に感じていなかったのに、今の状況だからこそ、遠い存在に感じていると思います。
あなたが彼(彼女)と付き合う前のことを思い出してみてください。
まだ恋心が無かった頃。
あなたは、どんな印象で彼(彼女)を見ていましたか?
おそらく、印象は悪くないものの、一目ぼれするほどでは無かったのではないでしょうか。
ということは、基本的に彼(彼女)が異性に与える印象はそのようなものです。
焦る必要はありません。
今は彼(彼女)のことがよく分からなかったり、相手があなたに異性の話をするなどして、不安が増長しているだけだと思います。
きっと彼(彼女)もあなたが今相手に対して持っている印象と同じ印象を持っています。
ただ、このタイプの方は元来のモテるタイプとは異なるので、複数の異性と上手くやっていくことは困難です。
焦って好意を押し付けるとすぐに距離を置かれてしまうので、まずは気楽な友達という感覚で近づいた方が良いでしょう。
4.別れる前から他の異性がいた
別れの原因に他の異性が絡んでいる場合です。
直接的な影響ではなくとも、少なからず相手の頭の片隅にその異性はいたと思います。
この場合、ついつい
「自分と付き合っているうちから目移りするくらいだから、とても素晴らしい相手で、自分に勝ち目は無いのかな・・・」
と思ってしまいがちです。
そうではありません。
実は、彼(彼女)はそういうタイプなのです。
つまり、特定の相手がいたとしても、他の相手のことも考える、複数の異性のことを同時に考えられるタイプと言えます。
ということは、今は他の異性とお付き合いをしていたり、違う異性に惹かれていたとしても、同時にあなたの入る余地も持ち合わせているということです。
強く意識できる方へ気持ちが傾いていくので、あなたも負けないように彼(彼女)の印象に残る存在になっていきましょう。
例えば、好きな人に使える容量が1ブロックだとすれば、このタイプは3ブロックくらい持っています。
同時に本当に2人を好きになったりします。
そのブロックのどちらにスイッチが入っているか、という点だけだと思うので、あなたのブロックのスイッチを入れるために動きましょう。
このように4タイプに分けてみましたが、どのタイプにも共通していることがあります。
基本的に「寂しがり屋」ということです。
一人でいることが嫌なのでしょう。
本当はモテるのに、そんな気配を感じないという相手は、あまり寂しがり屋ではないと思っています。
一人でも平気だからです。
しかし、モテる印象を与えるということは、交友関係や異性関係が比較的派手だと思います。
それは、その方が寂しがり屋という性質だからだと思うのです。
一人があまり好きではないでしょう。
ついモテるのかな・・・と敬遠しがちですが、このタイプには逆効果かもしれません。
モテる相手には「マメな連絡」がコツだと思っています。
注意点としては、明らかにウザがられている場合は避けた方が良いということです。
その判断基準は、あなたの連絡に対して批判的であったり見下したような態度を取る時。
例えば「仕事が忙しい!でも充実してるな(笑)あなたはどう?」のようなメッセージを送った時に
「忙しいよ。ま、お前は仕事人間だからな」など、攻撃的な返信や「忙しいって、俺に比べたらたかが知れてるだろう」など、取り合ってくれない返信。
「そういう質問、好きじゃないんだけど」など、質問自体に否定的な返信。
このような場合は、面倒に思われていることが多いです。
しかし、返信が来ないこともある、遅れることが多い、この程度であれば、気にしなくても大丈夫です。
遅れても返信が優しいのであればOK。
返信が来ないことがあっても、来る時には楽しい内容であればOK。
全く来ないのは違いますが。
モテるからといって、あなたの腰が引けていては始まりません。
まずは堂々と、私(俺)もモテるんだよ!くらいの勢いで接していきましょう。
▼そっか!頑張って連絡します!でも、どんな内容が良いのですか?
▼面倒がられている方の返信が来る気がします・・・
という方は、当サイトを参考にして下さい。
→復縁したい男性の方はこちらから
→復縁したい女性の方はこちらから
あなたをグンと復縁に近付ける方法が、ここにあります。
新しい恋だけが前向きだとは思いません。
望む相手とお付き合いが出来ることが、一番の幸せだと思います。
ぜひ、参考にしてみて下さい。
たくさんご質問を頂いているので、この場をお借りしてどんどんお答えしていこうと思います。
私へのご質問は随時お受けしています。
⇒復縁アドバイザー浅海へのご質問はこちらから

⇒⇒復縁アドバイザー浅海 メルマガ登録フォームはこちらから
今すぐ復縁方法を知りたい、とお考えの方はこちら。
↓ ↓ ↓

女性の方はこちらから

男性の方はこちらから
- 関連記事
-
- 本当に愛される人とは?
- モテる相手との復縁は○○がコツ
- 「まだ好き」と知られても良いのでしょうか?